JR東日本「トレインスタンプラリー」(伊豆,根岸編)

img_mv_01s.jpg
前回の参戦で38駅中15駅を制覇しましたが、引き続き参戦している kinkin です。

・この日は休日出勤の振替休日
「おトクなきっぷ」は休日のみなので平日は使えません、と言う訳で通常運賃での参戦となりますから「おトクなきっぷ」が使えない場所のスタンプを取りに行こうと言う事に、準備編で書いたように鬼門である熱海、伊東、根岸を巡ろうということにしました。巡ったのは見ての通り赤枠の4駅となります。
img_map_01b.jpg

  この日は東海道線の下り電車の一番電車に乗りますが、上りと違って
  かなり遅いので身体的には楽なラリーになりそうです。
  また目的は熱海での景品を獲得するためなのですが、現地は7時から
  と、言う訳で熱海に7時過ぎに着くように計画しました。

・伊東(東海道線→伊東線)
まずは一番遠い伊東から、上りの一番電車から比べ1時間弱遅い時間となりました。とは言え朝の5時半過ぎはメッチャ寒いです、完全防寒での参戦です。なお西に向かうので、今回は大磯より西寄りの二宮からの乗車にしました。
途中、伊東の手前の宇佐美あたりで日の出、海原に登る太陽が綺麗でしたね・・・
ito.jpg  二宮(5:40)
   ↓ 東海道線 下り(721M)
  熱海(6:16)→(6:29)
   ↓ 伊東線 下り(5625M)
  伊東(6:54)

・熱海(伊東線→東海道線)
伊東でスタンプを押して駅では20分近く待つ事に、待合室で寒さを凌ぎます^^;
見ての通りウォーターズ竹芝のスタンプほどではないですが、伊東,熱海のスタンプは他の駅より大きいです。
atami.jpg  伊東(7:15)
   ↓ 伊東線 上り(5628M)
  熱海(7:39)

  朝飯を食わずに出撃しています、まあ理由あっての朝飯抜きなのですが
  熱海駅のコーヒーショップの BECK'S で600円以上の購入をすると
  限定ステッカーが貰えるので、朝飯を我慢していました。

・BECK'S熱海店で朝食を
JRの駅にあるコーヒーショップ BECK'S は良く品川や横浜で利用しますが、熱海は初めて。注文したのはBLTサンドとコーヒーで、品川や横浜のようなモーニングセットは無いとのことなので ちょっと割高の朝食になっちゃいました^^;
DSC05867.jpg

・ステッカー、メモ帳をゲット
BECK'Sで600円以上の購入でスタンプ帳提示でステッカーが貰え、白地に青の印刷で直径7cm程あります。このくらいの大きさがウォーターズ竹芝でも欲しいですよね、図柄ですがスタンプと同じ図柄です。
また熱海と伊豆のスタンプを取って右の時刻表(ダイヤは当時のダイヤなので現在は使えませんが^^;)兼メモ帳をもらいました、ページの半分が当時の時刻表で後半分がメモ帳になっています。
atami_sticker.gif DSC05938.jpg

・小田原(東海道線)
ここもちゃんと忘れずに取らないとね、次の電車まで3分ですから猛ダッシュでスタンプを押しに行きました。
odawara.jpg  熱海(8:10)
   ↓ 東海道線 上り(1568E)
  小田原(8:34)

・根岸(東海道線→京浜東北線)
ラストの鬼門の根岸、ここは自分にとっては取り(巡り)づらい場所です。モノレール線の駅は おトクなきっぷで他のスタンプついでに取れますが、何せ中途半端なんですよね^^;
negishi.jpg  小田原(8:37)
   ↓ 東海道線 上り(1568E)
  大船(9:14)→(9:20)
   ↓ 京浜東北線 北行(922B)
  根岸(9:38)

  10時前に この日の予定していた4駅が完了し、自宅に帰った kinkin です。
  折角の振替休日だし昼はカミさんと、どこか食べに行きますかね^^;

では。

この記事へのコメント

2025年02月15日 08:55
予定通り回れてよかったですね
達成感ありますよね
ゆっくり美味しいもの食べました?
西湘の風
2025年02月15日 09:24
nice!
2025年02月15日 10:27
訪問頂き・有り難う御座います。
寒波が戻って来ましたね・・・我が町・霜で真っ白に!!。
寒い折:体調管理を万全に・・・春の訪れが待ち遠しいですね!!。
2025年02月15日 10:35
伊東駅は、かなり遠いです。
スタンプ押しに行ったのですね。
気合いが入っていますね。
kinkin
2025年02月15日 17:03
>YUTAじいさん,okina-01さん
いつもご覧いただきありがとうございます。

>kiyotanさん
こんにちは、いつもご覧いただきありがとうございます。
早朝の4駅なので、バッチリ予定どおりに巡れました^^;
美味しいものは・・・熱海でのBLTサンドのみ(^^ゞ

>西湘の風さん,ゆうのすけさん
nice!ありがとうございます。

>とし@黒猫さん
こんにちは、いつもご覧いただきありがとうございます。
伊東までだと、我が家(二宮)から1時間15分で到着でした^^;
(朝の通勤時間と大して変わらないです(^^ゞ)
2025年02月15日 17:19
二宮駅までは車での移動ですかね!?
朝早くから、お疲れさまでした
さる1号
2025年02月15日 17:26
モーニングセットの無いBECK'sもあるんだ
横浜駅のBECK's、鎌倉行く時とかモーニングセットで利用してます^^
2025年02月15日 18:20
熱海や小田原のスタンプを見るとテンションあがりますww
滅多に行けないところだからだなぁ^^
2025年02月15日 18:43
何か目標があると達成感がありますね
Rchoose19
2025年02月15日 20:02
すべてが電車の時刻表のようにキチンと決められてますね!
分単位のスケジュールなんですねぇ~~。
早朝は本当に寒いですね💦💦
待合室で、暖が取れてよかったですね~~🎵
2025年02月15日 21:44
足跡にて失礼します。
2025年02月15日 22:21
時刻表、懐かしい
父が出張が多くて家には必ず時刻表が置いてありました
メモでもあるのですね
2025年02月15日 23:28
コーヒーショップ BECK'Sってチェーンだから
どこも同じかと思ってましたがモーニングが無かったり微妙に違うんですね。
くまら
2025年02月16日 00:34
お邪魔しました
kinkin
2025年02月16日 04:28
>Mitchさん
おはようございます、いつもご覧いただきありがとうございます。
さすがにこの時間だとバスは無いですからね・・・毎度カミさんに駅まで
車で送ってもらっています^^;

>さる1号さん,歳三君さん
おはようございます、いつもご覧いただきありがとうございます。
自分もJRのチェーン店なので何処も同じかと思っていたら、熱海は
モーニングが無かったんですよね・・・^^;
(BECK'SのHPを見たら確かに「一部取扱のない店舗がございます」って)

>リュカさん
おはようございます、いつもご覧いただきありがとうございます。
伊豆方面は、そちらからだと遠いいですよね・・・
これからだと河津桜で河津方面が賑わいますね。

>kenji-sさん
おはようございます、いつもご覧いただきありがとうございます。
自分の場合は「スタンプを全制覇したい」と言う目的ですね^^;

>Rchoose19さん
おはようございます、いつもご覧いただきありがとうございます。
効率良く巡るために時刻表から予めに時間を拾っておくんですよ、何も
準備無しで参戦するとロスタイムがかなり出るんですよね^^;

>kameさん,くまらさん,ふるたによしひささん
いつもご覧いただきありがとうございます。

>藤並香衣さん
おはようございます、いつもご覧いただきありがとうございます。
自分はスジ(時刻表)鉄の部類の鉄っちゃんなので時刻表は必須アイテムです^^;
2025年02月16日 15:56
伊東まで行ったら干物を買いたくなりますね。
2025年02月16日 19:36
府中本町駅にチラシが置いてありましたが、範囲は東京だけでないのですね。
距離的にスタンプ以外でも楽しみたくなります^^;
2025年02月16日 21:17
拝見させていただきました^^
kinkin
2025年02月17日 04:22
>向日葵さん
nice!ありがとうございます。

>横 濱男さん
おはようございます、いつもご覧いただきありがとうございます。
まだ7時半過ぎ、何処もやっていませんでした^^;

>みちさん
おはようございます、いつもご覧いただきありがとうございます。
東京近郊のスタンプラリーは年を追うごとにエリアが拡大しています。
最初(2018年のガンダムラリー)は都区内だけだけだったのですが・・・

>masaさん
いつもご覧いただきありがとうございます。
2025年02月17日 11:18
電車の車窓からの日の出♪
見たことないと思います!見てみたいな~(笑)
電車で大船から小田原くらいまでなら行ったことあります。
スタンプラリー、楽しそうだな。
2025年02月17日 12:33
こんにちは。
BECK'SのBLTサンド、美味しいですね。品川駅ナカ店を利用する事ありです。
メモ帳をゲットですが、いい表紙です!!
また、BECK'S熱海店は「トレインスタンプラリー」に協賛?しているのですね。
協賛店が増えると、より盛り上がりそうです!?(=^・ェ・^=)
kinkin
2025年02月17日 19:51
>Boss365さん
こんばんは、いつもご覧いただきありがとうございます。
BLTサンド美味しかったですが、普段はトーストとサラダのモーニングが
スタンダードな自分なんです。
時刻表のメモ用紙、勿体なくて使えません^^; 中を見ると当時の列車の時刻が
夜の時間帯には多くの寝台特急が。
2025年02月17日 20:37
nice!
スタンプラリー、自分も時間があればぜひ参加したいっす。
kinkin
2025年02月18日 04:07
>りっとん2さん
おはようございます、いつもご覧いただきありがとうございます。
JR九州でも開催していると良いですね。