さくら2015(4月11日)花は散り、若葉がチラホラと
最近の道ばたは桜の花びらの絨毯になっているこの頃です。さすがに桜も終わり
ですね。
さて、観察中の桜ですが、散った花の所から若葉が出始めてきました。
段々と、若葉の緑がこれからは濃くなっていくのでしょうね。
・新緑の若葉が少しずつ
写真の通り、まだ出たての若葉ですね。

・あれ?観察中の花の枝が・・・・・
先日も観察中の花を確認しようとしたら、見つからなかったんですよね。
探してみると、何と切られている!!!(矢印の所)
確かに手の届きやすい枝ですから取りやすいと言えばそれまでですが、公共の
物を自分の為だけに自分勝手に扱うと言うのは、何とも情けないですね・・・・・

で、開花まで撮り続けたつぼみですが、何らかの形に纏めたいと思います
どう言う形で纏めるかは、お楽しみに・・・・・・
では。
ですね。
さて、観察中の桜ですが、散った花の所から若葉が出始めてきました。
段々と、若葉の緑がこれからは濃くなっていくのでしょうね。
・新緑の若葉が少しずつ
写真の通り、まだ出たての若葉ですね。

・あれ?観察中の花の枝が・・・・・
先日も観察中の花を確認しようとしたら、見つからなかったんですよね。
探してみると、何と切られている!!!(矢印の所)
確かに手の届きやすい枝ですから取りやすいと言えばそれまでですが、公共の
物を自分の為だけに自分勝手に扱うと言うのは、何とも情けないですね・・・・・

で、開花まで撮り続けたつぼみですが、何らかの形に纏めたいと思います
どう言う形で纏めるかは、お楽しみに・・・・・・
では。
この記事へのコメント
折ってはいけないものを折っているとは・・・
桜は次はつつじを追いかけます(^▽^;)
こんばんは、いつもご覧頂きありがとうございます。
「ちょっとぐらいだから良いじゃ無い」って気持ちなんでしょうね
自分勝手な人が多くて困りますね・・・・・
桜の記事も、あと2,3回で終了しますかね、もうちょっとネタあります^^;
今年のサクラは、小田原城で見た3分咲きだけでした(;一_一)
おはようございます、いつもご覧頂きありがとうございます。
身近なところに桜があるって良いですね、今回の様にレポ書いているように
毎日桜を見て生活している自分です^^;
自宅前の桜を見ているだけでも季節を感じることが出来ますね。
枝垂れ桜以外・・・葉桜になって仕舞いました・・・。
おはようございます、いつもご覧頂きありがとうございます。
皆、葉桜になりつつありますね、最近は天候も良くなく寒い日が続いている
ためか、まだ花が残っているところ多いですね、とは言え、もう終わりですね。
雨が多く花散らしの雨になってしまいましたね。またこれからサツキやツツジが見ごろを迎え花の季節はまだまだこれからです。
連続コメントありがとうございます。
そうですね、GWにかけて、サツキやツツジが綺麗に咲きますよね
自分の住んでいる場所だと、箱根の「山のホテル」のツツジが有名ですね。
飾りにとお持ち帰りになったのでしょうか?
困りますねぇ〜
こんばんは、いつもご覧頂きありがとうございます。
困った人がいるものです、本人からすれば「何が悪いの?」なのでしょうが・・・