ある日の肴72(鶏の水炊き)

寒い季節ですからね・・・鍋料理がやっぱり良いですよね(今年の正月には、トラフグの鍋を息子達も揃ったので食べましたよ)。スーパーに行ったら手羽元が大パックで売っていたので博多風(本場の味には程遠いですから)の水炊きを作ろうかと言うことになりました。 ・この日の逸品 言わずもがな水炊き。水炊きを作るには手羽元などの鶏肉をジックリと煮…

続きを読むread more

コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA

正月休み中に何処にも行かず寝正月と言うのも有りですが、性分的にジッとして居られないのが kinkin ですので、今年は横浜に出かけてきました。 ・さて何処に行く? この正月で出かける先と言えば初詣が出来る場所がポピュラーでしょうが、それもありきたりですし「変わったところに行きたいね」と言う事で色々調べたら横浜駅東口(一番近いのは…

続きを読むread more

一人娘(メス猫のミー)が虹の橋を渡りました

自分には息子しか居ないのですが、ペットのメス猫のミーが我が家の「一人娘」。しかし急に先日亡くなり、虹の橋を渡ってしまいました。 時系列的にはあとの記事なのですが自分にとっては大事な出来事なので、先にアップすることにしました。 ・亡くなったのは1月11日早朝 ミーが亡くなった直後は自分は2Fに居たのですが、カミさんが血相を変えて…

続きを読むread more